54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2014-06-30 06月30日-05号

会社に承継せず旧会社売却する予定不動産につきましては、一部売却手続に入っているものもありますが、11月1日の旧会社解散後、会社法に基づく特別清算手続に入り、順次処分する計画となっております。 承継しない不動産につきましては、両社統合の話が一気に進んだこともあり、現在のところ、まだ具体的な売却見通しはついていない状況だとお聞きしております。 

富山県議会 2012-02-23 平成24年厚生環境委員会 開催日: 2012-02-23

30 島田生活衛生課長 まず食中毒被害者の方の補償状況については、民事上の話であり、県として直接、状況報告を受けているわけではありませんが、報道されていますとおり、去る2月10日に金沢地方裁判所決定を受けて、フーズフォーラス社特別清算手続を開始され、同社による食中毒被害者対象としました説明会が、2月18日に福井県で、翌19日に本県と石川県で、来

山口県議会 2011-11-01 12月09日-06号

ただ、三セク債を活用できないかというと、そうでもなくて、三セク債を活用する場合は、県住宅供給公社が、破産手続ですとか、あるいは特別清算手続等のそういった法的な整理を行う場合に、地方公共団体損失補償契約に基づき負担する必要がある経費のみを起債対象にできるということがございますけれども、県住宅供給公社については、破産手続等法的整理による解散を考えておりませんので、三セク債を活用するということは考えていないところでございます

富山県議会 2010-06-04 平成22年経済建設委員会 開催日: 2010-06-04

最近2年間の県内建設業倒産件数については、東京商工リサーチの調査によりますと、破産民事再生特別清算または取引停止という形をとりましたもので負債総額1,000万円以上の倒産は、一昨年の平成20年度は58件、暦年で見ますと54件、また、昨年の平成21年度は43件、同じく暦年で見ますと53件となっております。  

茨城県議会 2009-12-04 平成21年県出資団体等調査特別委員会  本文 開催日: 2009-12-04

具体的な手続として,法人解散につきましては法的手続として破産手続,また,株式会社等について特別清算手続といったもの,また,事業再生に関しては民事再生法私的整理の中でも確立された準則による手続のものに伴います先ほど申し上げた経費について,地方債を充てることができるとされているところでございます。  

長野県議会 2008-02-27 平成20年 2月定例会本会議-02月27日-03号

私的整理とは、破産特別清算手続会社更生法などの法的手続によらずに、主要債権者と共同して金融機関からの借り入れ返済を一時停止した上で、債権免除などの金融支援を受けながら、おおむね3カ月で再建計画をつくり再建を図ろうとするものですが、3年以内に実質債務超過を解消すること、3年以内に経常利益を黒字化することなどが要件として盛り込まれています。  

茨城県議会 2005-11-07 平成17年県出資団体等調査特別委員会  本文 開催日: 2005-11-07

この場合であっても,破産特別清算等,法的な手続を御活用いただくということになります。  また,その法的な手続につきましてはおのおの特徴がございますので,そのケース・バイ・ケースで選択をしていただくということになります。  5)としましては,県は,出資の範囲内,そして損失補償契約,また,一部ではございますが,債務保証契約に基づく負担を負うのが原則ということになります。

大阪府議会 2004-12-01 12月10日-02号

今回、破産状態ホテル特別清算し、大阪都市開発株式会社がつくる子会社に営業譲渡するものですが、府は、この子会社府都市開発を通じて八億円を出資し、財団法人大阪府臨海・りんくうセンターから十億円を貸し付けます。さらに、ホテル債務七十六億円はゲートタワービルが負担することになり、ビル会社債務超過に陥り、破綻処理が必要となります。

山梨県議会 2004-09-01 平成16年9月定例会(第2号) 本文

レイクウッドゴルフクラブ・サンパーク・アケノを経営する湘南観光開発株式会社特別清算開始決定を受け、ゴルフ場事業は別の会社に譲渡される見通しとのことであります。  かつて、県有地高度活用計画、サンパーク・アケノの建設事業者を競って同社が登場した経過が思い起こされます。それだけに、どこに、どのように承継されるのか注目されます。  

神奈川県議会 2003-10-10 10月10日-07号

続いて6月30日、山一土地株主総会解散を議決、7月11日、東京地裁特別清算を申請しました。この事態は、とりもなおさず共同事業体による開発、緑の破壊という可能性が全くゼロになったことを意味します。開発から守るためにという、この財政難の時期に100億円を超える資金を投じなければならない理由は消失をしたのです。 

東京都議会 2003-09-17 2003-09-17 平成15年都市・環境委員会 本文

当日、事業者から東京都に対し、会社解散の決議を行ったことと、七月十一日に特別清算手続申し立てを行う予定であることの報告がありました。都としては許可後、このような短期間でみずから事業実施を放棄することとなる特別清算手続を行うことについて、七月九日に事業者に対し遺憾の意を表し、許可自主的返上を求める文書を関係局連名で交付いたしました。